1985年に博多の小さなラーメン店として生まれた一風堂は、2008年に初の海外店舗となるニューヨーク1号店をオープンして以来、2015年10月現在、海外12ヶ国に53店舗まで拡大。そしていよいよ食の都パリにオープンするために、着々と準備が進んでいます。
店の場所は、市民の台所として知られるパリ中心部レ・アール地区のブラッスリー跡。記念すべきこのお店では、ラーメンだけでなくさまざまな料理やお酒も楽しめるそうで、地元の食通たちを唸らせること必至です。また、この店のスタッフユニフォームのデザインを手がけたのは、「MIHARA YASUHIRO」!パリで活躍するデザイナー三原康裕氏特有の遊び心が随所に散りばめられています。
2014年に一風堂ニューヨークのユニフォームを「ENGINEERED GARMENTS」がデザインしたニュースはファッション通を唸らせましたが、今度はパリの地で、新たなファッションとラーメンの融合が実現するというわけです。
さらに、パリ店のオープンを記念して、フランスを代表するクルマメーカー「RENAULT」ともコラボレーション。
RENAULTの数あるモデルの中でも、その広い室内空間と高い機能性から、「ルドスパス(遊びの空間)」と呼ばれ親しまれている「ルノー カングー」に特別なデザインを施し、この世に1台だけの一風堂オリジナルラッピングカーが完成しました。
エクステリア全面にデザインされているのは、MIHARA YASUHIROによるパリ店ユニフォームと同じタイダイ染めのグラフィックと、パリ店住所をデザインしたタイポグラフィ。この1台だけの特別なコラボ・カングーが、パリ店オープンの前祝いに東京都内を巡回します。
OUTSIDE編集部では、この異色のコラボレーションの鍵を握るMIHARA YASUHIRO氏にインタビュー。合わせてパリを舞台にしたフォトシューティングの模様とルノーカングーの魅力もご紹介します。